ども、マサ( @Masayuki_Hirai )です。^ ^
僕が最近「ジャンププラス」でいちばん推している漫画『SPY×FAMILY』
先日100万部を突破したらしく、ファンとして本当に嬉しいです!!
この記事では『SPY×FAMILY』第1巻の感想や見どころをご紹介してゆきますね。
タップできる目次
『SPY×FAMILY』あらすじ
凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。
ある日、新たな困難な司令が下る——…。
任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが !?
スパイ×アクション×特殊家族コメディ!
読む前の印象では割とハードボイルドな作品なのかなと思ったんですが、実際にはとてもハートフルなコメディでした。
過激な表現などは殆どないので、男女ともに楽しめる作品だと思いますよ。
『SPY×FAMILY』の見どころ
魅力的なキャラクター
メインキャラであるロイド・アーニャ・ヨルの3人が魅力的で、思わず作品に引き込まれちゃいます。
- ロイド:「黄昏」というコードネームを持つスパイの男
- アーニャ:人の心を読むことができる超能力者の少女
- ヨル:「いばら姫」というコードネームを持つ殺し屋の女
特殊な境遇にある3人ですが、それぞれに弱点があるので親近感を感じられるようになっていますよ。
「漫画はまずキャラが大事」とよく言われますが、『SPY×FAMILY』はその点パーフェクトだと思います♪
マサ
素晴らしい画力
とあるスパイの育児ミッション①#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/DXqReMGc8H
— 遠藤達哉(公式) (@_tatsuyaendo_) July 4, 2019
こちらの冒頭シーンだけでもよく分かると思うのですが、遠藤先生の絵はとても丁寧で見やすいです。
そしてコマ割りも素晴らしいので、サクサク読み進めることができますよ。
先の読めないストーリー
目的のために擬似家族をつくるというのはよくある設定ですが、『SPY×FAMILY』ではアーニャを超能力者にすることで新鮮な味わいに。
ロイドとヨルはお互いの素性を隠しているのですが、アーニャには超能力ですべてお見通しな状況が本当に面白いです(笑)
マサ
まずは1話を試し読み!
ここまで『SPY×FAMILY』の見どころをご紹介してきましたが、まずは公式サイトで第1話を試し読みしてみてください。
1話を読んだだけでも『SPY×FAMILY』の世界観にグッと引き込まれちゃうはずですよ ♪
今すぐ無料で『SPY×FAMILY』1巻を読む方法
『SPY×FAMILY』第1巻(1話~5話)を今すぐ無料で読みたい方には、U-NEXTの31日間無料トライアルがおすすめ。
初回登録時にもらえる600ポイントを使えば、『SPY×FAMILY』第1巻を無料で読むことができますよ。
U-NEXTの月額料金は通常1,990円(税抜)ですが、初回31日間はなんと無料 !!
つまりトライアル期間内に退会すれば、料金は1円もかかりません。^ ^
今すぐ単行本を読みたい方は、ぜひ無料トライアルを試してみてくださいね ♪
(※ 最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。)
『SPY×FAMILY』1巻まとめ
「次にくるマンガ大賞 2019」でも1位に輝いた『SPY×FAMILY』
これからさらに人気が出ると思うので、あなたもこの機会にぜひ読んでみてくださいね。
マサ
最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。Ciao!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。